kentree
  • Home
  • 日本語
    • サービス
    • 会社概要
    • 代表
    • ビジネスパートナー
    • 連絡先
    • リンク
    • NOPA
    • Blog
  • English
    • Home
    • naturalproductslink
    • About us
    • Ambassadors
    • Contact us
    • Tea Industry Chamber of Kagoshima >
      • Members of CTIK
  • Mailinglist
Picture

展示会名: 第1回ナチュラル &オーガニック・プロダクツ・アジア /Natural & Organic Products Asia 2014 (NOPA 2014)

開催日: 8/27-29, 2014 

開催時間: 8/27-28      10am – 6pm
                  8/29            10m – 5pm

会場: ホール 1 D & E, Hong Kong Convention and Exhibition Centre
          住所 1 Expo Drive, Wanchai, Hong Kong

来場制限 : バイヤーなど業者のみ(入場料無料)

出展者数:120 - 150 社(20ヶ国、海外出展者が50%超)

来場者数:約5,000人

オフィシャルウェブサイト(英語): www.naturalproducts.com.hk

出展予定業種
  • 自然食品

   オーガニック、ナチュラル、高品質食材など。キーワードとしては、オーガニック、ナチュラル、スペシャルティ、フェアトレード、サステイナブ      ル、フェアトレード、ベジタリアン、アレルゲンフリー、バイオダイナミック、非加熱処理、職人仕込、倫理的、ビーガン、フレッシュ、美味しい、健   康的である。
  • 自然化粧品
   パーソナルケア、ヘア商品、アンチエイジング、無添加化粧品、ボディケアー、ミネラル、フェアトレード、オーガニック、ビーガン、倫理的な商品
  • サプリメント&健康器具
   サプリメント、ダイエット器具、健康器具、ハーブなどヘルシーなライフスタイルのための商品。 
  • エコ商品
   エコバッグなど。

 展示会出展で期待できるメリット
  • 香港は、中国本土への玄関口である。中国本土の安全で健康的な質の高い生活をするための食品やその他の商品の大きな需要がある。
  • NOPA(本展示会)は、香港では唯一のB2B(業者向けの)展示会である。
  • NOPAは、50%超の香港以外からの販売者とバイヤーが集まるグローバル性の高い展示会である。
  • 主催者は ロンドンや北欧で同種展示会を18年間行ってきているため、世界各国のVIPバイヤーを招聘できる。
  • 主催者の香港スタッフは他業種を含め展示会の運営のプロの集団である。

出展に関する条件、費用などの詳細
   出展費用は、1のブース費用及び2のマーケティングパッケージ費用の合計額となります。
  1. ブース費用:
  • 機材一式を含むブースプラン:436米ドル/㎡(最少の小間のサイズは9㎡)
  • スペースのみのブースプラン: 483米ドル/㎡(最少の小間のサイズは9㎡)
   角小間については、1つの角ごとに以下の金額が追加となる。
  • 機材一式を含むブースプラン:436米ドル/㎡
  • スペースのみのブースプラン: 483米ドル/㎡
   ※ 機材一式には、カーペット、看板、ライト、電源、椅子、机、ブース内清掃、ゴミ箱掃除、背面に2つの展示棚が含まれる。

2. マーケティングパッケージ費用: 255米ドル/出展者

以下の活動費用が含まれます。
  • オンラインの出展者カタログ及び携帯電話のアプリ
  • DM費用
  • 電話による来場者勧誘
  • 出展者用マーケティングツール
  • 展示会カタログ
  • デジタルマーケティング
  • PR

出展に関する契約内容
 こちらから出展契約書(英文)をご覧ください。


主な展示会関連日程
  • ブース料金早割り締切日 1/30
  • 第一回の展示会のプレビュー発表 4/10
  • オンラインの出展マニュアル使用開始 5/15
  • VIP来場者へのレター発送 5/15
  • 出展契約申込書締め切り 5/30
  • 第二回の展示会のプレビュー発表 5/30
  • ブース設営関連種類提出締め切り 6/15
  • 展示会中のイベント予定表の発表 7/20
  • 設営開始日 8/26
  • 展示会開催日 8/27-8/29
  • 撤去最終日 8/29



貨物受入送付体制などのロジスティクスについての詳細は5月に発表予定
Powered by Create your own unique website with customizable templates.